本当に稼げる情報・・・
ネットで稼ぐ パワーブログ「ワードプレス(WP)」利用
無料ブログその魅力として、
『人が集まりやすい』
ということがあげられます。
元々利用者が多いものですし、特にアメブロの場合でしたら、
芸能人ブログも多いということで訪問者もかなり多くいます。
それを上手に利用することによって短期間での集客ができるのです。
ブログは、ホームページに比べると遥かに簡単な操作で、
記事の更新ができることも、ブログの大きな特色と言えます。
そのため、ホームページの入門版のような
イメージで取り組み始めた人も少なくありません。
ホームページの場合は、サイトに新しい記事を追加するためには
HTMLのルールに則って書き換えないと反映されません。
ですが、ブログの場合は、入力欄に文章を記入するだけで完了します。
文字の色を変えたり、サイズを変更する場合でも、ブログのほうが簡単です。
普通のホームページでも、ブログでも、
頻繁に更新されている方が、新鮮なサイトといえますし
訪問者にも検索エンジンにも好まれやすいのです。
そう考えると、独自ドメインでもブログが使えるほうが便利ですね。
そこで、独自ドメインで使えるブログについてお話していきましょう。
☆ 独自ドメインで使えるブログの種類
独自ドメインでブログを使う場合、主に次の2つの方法が考えられます。
1.無料ブログを独自ドメインで運営する
これは、無料ブログのシステムをそのまま独自ドメインに
関連付けて使う方法で、いくつかのブログサービスが対応しています。
アメブロは非対応となっています。
それに、システムをそのまま使うということはサーバーは同じですので、
メンテナンスなどの影響は、相変わらず受けてしまいます。
そうなるとリスクヘッジとしての意味が薄くなりますので、あまりお勧めできません。
2.サーバーにブログのシステムをインストールする
これはCMSと呼ばれるシステムを使ってブログを構築、運営する方法です。
独自ドメインと関連付けているサーバーにCMSをインストールすることで、
ブログの作成や更新が出来るようになります。
最初のインストールが少し大変ですがそれ以降、
更新などの操作は簡単ですので長期的に見ると、お勧めの方法と言えます。
そして、このCMSブログとして人気が高いのが
☆ MovableType(ムーバブルタイプ)
☆ WordPress(ワードプレス)
この2つです。
一時期はMovableType(以下MT)を使うアフィリエイターが多かったのですが
WordPress(以下WP)が登場してからはこちらに人気が集中しています。
理由としては、MTが有料(個人の非営利利用なら無料)なのに対し、
WPはオープンソフトという形で完全無料で使え、
テンプレートも豊富にあることがあげられます。
ですので、これから取り組むのなら
WPの方がお勧めです。
☆ WPの利用方法
まずは、次のサイトからWP日本語版をダウンロードします。
そして後は、上記サイトにインストール方法の
解説もあるので、それに沿って進めていきます。
レンタルしているサーバーにも、WPのインストールについて、
説明があると思いますから、それも参照してください。
また、検索エンジンで調べれば、より詳細にインストール方法を解説しているページもあります。
WPについては多くの情報が、公開されていますので、ぜひ参照してみてください。
なお、動作環境として
PHP バージョン 4.3 以上
MySQL バージョン 4.1.2 以上
というような表記がありますが、お勧めしています
は、問題なく使うことが出来ます。
そして、インストールが終わればデザインを決め、
タイトルや記事を書いていくという作業になりますが、すぐに慣れてしまうと思います。
操作画面は無料ブログと印象が違いますが操作方法は似ていますので、問題ないでしょう。
WPを使う方法なら、HTMLを覚えるよりも遥かに短期間でサイトを構築できます。
商品の販売ページを作る場合でもパワーブログの内容をまとめる場合でも
かなり簡単に操作することが出来るでしょう。
リスクヘッジも含め、長期的に安定したサイト運営をするなら、これはお勧めです。
更に、【期間限定】ではありますが
⇒ 夢リタトリプルアローブログアフィリエイト教材(WPテンプレート付き)
を当ページからは無料でプレゼントしています。SEO対策されたテンプレートを貰っておいて下さい
もちろん、
HTMLについて深く学びたい!
既に知識がある!!
という場合はHTMLサイトを作ることで問題ありません。
できるなら、両方を扱えるのがベストではあります。
いずれにしても、無料ブログだけに頼ることは長期的に見た場合は、
危険性も高いので独自ドメインのサイトは作っておきましょう。